夏の特別航路のご紹介
guntûについて
お知らせ
客室
お食事
ウェルネス
航路
ご予約の手引き
ご予約
JP
/
EN
中央
海賊の名跡と古き海路を巡る
大三島沖・鞆の浦錨泊3日間
しまなみ海道周辺は芸予諸島と呼ばれ、島々が密集している複雑な地形のため、古くから瀬戸内海の難所として知られています。航海の安全を保障し、交易や流通の秩序を守る役割を担った村上海賊にまつわる歴史を紐解きながら、海賊ゆかりの海域を周遊する3日間です。
1日目
ベラビスタマリーナ出港
午後4時30分頃
尾道水道
三原瀬戸
大久野島
愛媛・大三島沖
錨泊
2日目
船外体験
大下瀬戸
鼻栗瀬戸
多々羅大橋
因島大橋
弓削瀬戸
伯方瀬戸
船外体験
宮ノ窪瀬戸
備後灘
広島・鞆の浦沖
錨泊
かつて要塞の海城が築かれていた能島
3日目
鞆の浦沖出航
阿伏兎観音
百島
ベラビスタマリーナ帰港
午前11時頃
岬の断崖にそびえ建つ阿伏兎観音
天候、海象、入港時間、港湾管理などの諸事情により、航路や船外体験が変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
本航路のご予約
本航路の料金表・コンセプトブックは、こちらよりダウンロードください。
料金表のダウンロード
2021年12月~2022年5月
料金表のダウンロード
2022年6月~2022年11月
コンセプトブックのダウンロード
航路一覧へ